歌ってみた語ってみた

歌ってみた語ってみた

【実話】冷蔵庫なし母娘の昭和レトロ生活と「赤ちょうちん」フォークソング・かぐや姫が沁みる日々

昭和歌謡「赤ちょうちん」に重ねる、冷蔵庫なしで暮らす母娘のちょっぴり切ない実話。南こうせつ・かぐや姫の歌詞もご紹介。
歌ってみた語ってみた

【実話】中島みゆき「悪女」に学ぶ恋愛心理と昭和歌謡/ギター弾き語りとカラオケ練習の日々

中島みゆき「悪女」の歌詞に触れた実話と恋愛心理の考察。ギター弾き語り・カラオケ練習の体験を通じて昭和歌謡の魅力を語ります。
歌ってみた語ってみた

【実話】オフコース「緑の日々」「眠れぬ夜」で語る恋愛心理と昭和歌謡の名曲たち

オフコース「緑の日々」「眠れぬ夜」の歌詞と共に振り返る実話。恋愛心理を交えた昭和歌謡の魅力を語るNOTE風エッセイです。
歌ってみた語ってみた

【実話】山口百恵『愛の嵐』と源氏物語が教える嫉妬と女性の生き方

山口百恵『愛の嵐』の歌詞を読み解きながら、源氏物語と現代女性の生き方を考察。NOTE風に語る昭和歌謡と恋愛心理のエッセイです。
歌ってみた語ってみた

【実話】山口百恵「美・サイレント」と歌詞考察|母と私の昭和歌謡の記憶

山口百恵「美・サイレント」の歌詞を母娘の思い出と共に考察。昭和歌謡に込められた恋愛心理をNOTE風エッセイとして綴ります。
歌ってみた語ってみた

【実話】キャロル『ラスト・チャンス』と私の昭和ロック考察|永ちゃんと父の記憶

キャロル『ラスト・チャンス』の歌詞考察を中心に、矢沢永吉、ジョニー大倉、父との思い出をNOTE風に語る昭和ロックエッセイです。
歌ってみた語ってみた

【実話】かぐや姫『神田川』を現代女性目線で考察|私の美意識と昭和歌謡

かぐや姫『神田川』の歌詞に現代女性の美意識を重ねてNOTE風に考察。入浴習慣と時代背景を交えた昭和歌謡エッセイです。